Translate

2017年2月27日月曜日

Far Far in New moon



クリックありがとうございます。 

大好きだった歌の意味をよく見たら
おもいっきり 宇宙の真理を謳っていたんだなと
気づく新月の夜☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Far Far / Yael Naim (ヤエル・ナイム)

Far far, there's this little girl
遠く彼方に この幼い少女がいて
She was praying for something to happen to her
彼女は祈り続けていた 自分に何かが起きないかしらと
Everyday she writes words and more words 
来る日も 彼女が言葉を書き連ねていくのは
Just to spit out the thoughts that keep floating inside
胸のうちに漂うばかりの思いを とにかく吐き出したいから
And she's strong when the dreams come cos' they
見る夢が彼女を強くする その夢が
Take her, cover her, they are all over
彼女の手を引き その身をくるんで 一面に広がるから 
The reality looks far now, but don't go
現実がはるか遠くに感じる だけど行かないで

How can you stay outside?
どうして外にいられるの?
There's a beautiful mess inside
中はきれいなもので溢れかえってるのよ
How can you stay outside?
どうして外にいられるの?
There's a beautiful mess inside
中はきれいなもので溢れかえってるのよ

Far far, there's this little girl
遠く彼方に この幼い少女がいて
She was praying for something good to happen to her
彼女は祈り続けていた 何か いいこと起きないかしらと
From time to time there're colors and shapes
時折 夢は色づき 形をなして
Dazzling her eyes, tickling her hands
彼女の目をくらませ 手のひらをくすぐる
They invent her a new world with 
夢が新しい世界を作り出す
Oil skies and aquarel rivers
油彩の空に 水彩の川
But don't you run away already 
だけど一目散に逃げ出さないで
Please don't go oh oh
お願いよ 行かないで

How can you stay outside?
どうして外にいられるの?
There's a beautiful mess inside
中はきれいなもので溢れかえってるのよ
How can you stay outside?
どうして外にいられるの?
There's a beautiful mess inside
中はきれいなもので溢れかえってるのよ
Take a deep breath and dive
深呼吸して 飛びこんでみて
There's a beautiful mess inside
内側にはきれいなものばかり
How can you stay outside?
どうして外にいられるの?
There's a beautiful mess
内側はきれいなものでいっぱいよ
Beautiful mess inside
そこらじゅうに散らばってる

Oh beautiful, beautiful
ああ きれい きれいね

Far far there's this little girl
遠く彼方に この幼い少女がいて
She was praying for something big to happen to her
彼女は祈り続けていた 何かとんでもないことが降ってくればと
Every night she hears beautiful strange music
夜が訪れるたび 美しく奇妙な音楽を耳にする
It's everywhere there's nowhere to hide
そこかしこから聞こえて 身を隠す場所もないの
But if it fades she begs 
けれど消えゆきそうになると 彼女は請う
"Oh lord don't take it from me, don't take it yourselves"
「ああ神様 私から取り上げないで あなたの元へ行かせないで」

I guess i'll have to give it birth
その日がきっとやって来るわ
To give it birth
生み出さなきゃいけない日が
I guess, i guess, i guess i have to give it birth
必ず訪れるのよ この体から離れるときが
I guess i have to, have to give it birth
私はきっと 生み出さなきゃ
There's a beautiful mess inside and it's everywhere
内側はそこらじゅう きれいなもので溢れかえってるから

So shake it yourself now deep inside
さあその身を震わせて 深く潜りこんで
Deeper than you ever dared
もっと もっと深くよ
Deeper than you ever dared
今までやろうとしてきた以上に
There's a beautiful mess
内側はきれいなものでいっぱいよ
Beautiful mess inside
そこら中に散らばってる

クリックありがとうございます。 



2017年2月24日金曜日

今日の助言


クリックありがとうございます。 

ケイナー今日のひとことより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生がどれほど多くの障害物を私たちの行く手に置こうと、落胆することに意味などありません。たとえ私たちの夢の多くが実現されないままでも、そんなことでへこたれるわけにはいきません。今、単純にネガティブな見方からポジティブな見方に切り替(か)えるだけで、あなたははるかに優位な立場から未解決の問題に取り組むことができます。自分の人生にある多くの素晴らしい物事に感謝しようと意識的に決意することです。あなたの支配星とコンジャンクション(0度の位置関係)を形成する今週末の日食は、新たな始まりを告げているだけでなく、より高次の、より深遠な理解が得られることも約束しています。
。。。。

頑張ることをやめればやめるほど、多くのことを達成できます。勉強を減らせば減らすほど、多くの洞察を得られます。緊張をやわらげればやわらげるほど、物事が簡単にうまくいきます。まあ、もし本当にそうなら、私たちは皆、ゆっくりとくつろいで、宇宙が期待にこたえてくれるのを待っているだけでいいでしょう! でも、ある程度までは、これが物事の仕組みでもあります。結局のところ、頑張りすぎることによってもともと存在していなかった問題を生み出してしまうことはよくあります。緊張はぎこちなさを生み、それが良いことであるはずはありません。今日はゆったりとした気分で前進してみてください。そうすればちょうどいいバランスが分かるかもしれませんよ。

クリックありがとうございます。 



2017年2月23日木曜日

宇宙の常識


クリックありがとうございます。 

NASAなど、宇宙の発見がいろいろ続いていますね
宇宙人、UFOなども、解明されてきています

宇宙のロマンも素敵ですが、
人間レベルで応用できる宇宙ルールが欲しいところ

・・・・・・・・・・・・
バシャールより
個人によって”豊かさ”の対象も意味も全く異なってきます。では、本当の”豊かさ”とは一体どんな波動を表しているのでしょうか。

ここでの”豊かさ”とは、感情的な感覚を表しています。つまり豊かさとは、充足感や満たされた感を意味しています。お金が入る事も恋人ができる事も、結婚する事も車を買う事も、”満たされてハッピーな気持ちになる”という意味を持っています。

しかし、どうしても日頃の癖で、”足りない”衝動にかられてしまって、なかなか充足感を得る事ができない人も多いかもしれません。つまり、望みとは反対側にタービンを沢山つけているので、”豊かさ”が届くスピードが遅かったり、折角やってきても大幅に削られてしまっていたりと、“欠けた”状態で届いてしまいます。そして一番残念な事が、これらは全て全部自分自身が削ってしまっているという事です。

そもそも、非物質界の住人である私達は、もともと100%満たされている存在です。いつもハッピーで至福の中にいる私達は、わざわざ物質界にやってきて、満たされていない状態→満たされた状態 までの道のりを発見し、そこまでの”過程”も含めて味わいにやって来ているのです。ですから本来の貴方(非物質界の住人)は、”豊かさの欠けた状態”もまた、有り難くて充分満足のいく”体験”だと捉えています。

非物質界にフォーカスするハイヤーマインドの視点に戻ると、本当の”豊かさ”、本当に求める”心の状態”を認識できるようになるでしょうと、バシャールは話しています。貴方の求める本当の”豊かさ”を認識できるようになると、本当の”自由”に繋がるようになるのだと、バシャールは話しています。

クリックありがとうございます。 



2017年2月18日土曜日

しあわせ方法論


クリックありがとうございます。 

結局なぜ瞑想をするのか

心地よくなるため
心身ともに整えるため
ものごとを宇宙レベルで俯瞰するため
自分を律するため
悟りの境地を開くため

いろんな理由が 人それぞれあると思いますが
つまるところ、結局、みんな

「しあわせになりたいから」

だと思います。

いろんな方法論を試した末に
「瞑想」にたどり着くことが多いと思います

瞑想をする人にしあわせな人が多いような気もしますが
万能な手段でもないので、
自分の感情の方向性をよく見極めることも大事です

感情の動きに沿った行動を起こす訓練といいましょうか
どれほど自分の心に蓋をすることに慣れてしまっていることに驚きます
日本社会ではとくに他人中心の美徳精神が大きいので
自分の考えではなく、人の目を気にした行動をとりがちです

もちろん非常識になるということではなく
自分の感覚を信じて、動いていく自然な流れになれるよう
瞑想と同じく 日々の鍛錬が必要です

世の中には理不尽なことがあります

自分のことならまだしも愛する子供やひとに
人間社会で理不尽な思いをさせられたときなど

怒り、くやしさ、悲しみ 全部をつぎ込んでも足らない
感情がわいてきたとき

それをどう消化するか

冷静な理屈で 感情を殺す必要はないと思います
感情にまかせた発言、行動することも悪いことではないと私は思います

今から わたしもそれを消化すべく
瞑想を利用したいと思います


クリックありがとうございます。 



2017年2月15日水曜日

瞑想と悪癖


クリックありがとうございます。 

瞑想をすると 今までの習癖が変わるそうです。。

私も御多分にもれず、お酒を必要としなくなりました。
体質的にアルコールが合わなかったという理由もありましたが
長年、お酒に慣れ親しんで、飲み友達もたくさんいました。
いまはそんな戯れた時間を必要としません。

お酒を飲みたい、というときは、楽しいお酒か、やけ酒か、
という感じで、かなり大量に飲んでいた時期もありましたが
本当に全く飲まなくなりました。
お酒の匂いを嗅ぐのも嫌になってきました。

あとは、タバコですね。
これは、全然やめられません。いまのところ。
3年間なんとか瞑想を、ほぼ毎日続けてきましたが
それでもタバコを吸いたい欲求がまだあります。

10年以上前にYOGAを習っていたときの
イスラエル人の素晴らしいヨガ指導者に、
「毎日10分瞑想をすれば、いつかタバコをやめられるよ」
と言われましたが、まだ効果ないですね@@
タバコやめられたら、瞑想効果絶大だなあ。
これも体質的に合わないけれど、なかなか。。
でもいつかタバコを必要としなくなる日が来るのでしょう。

あとは、人間関係ですね。
好き嫌いがもともと激しいタイプでしたが、
いまでは、ほとんどの人がそばにいるのが心地よくないので
人と関わる時間がまったくなくなりました。
好きでもない知人や友人や誰かと無駄な時間を過ごしたくないんです。

他の人の頭の中の雑音がめちゃくちゃ聞こえてくるというか
余計なエネルギー消費と、私の静まっている内面をかき回されるのが
もう耐えられなくなっています。

もちろん、大丈夫な人もいますが、ほとんどの人は
長時間一緒にいるのがしんどいです。

電車で隣に座る人の感覚すら、耐えられないときもあります。
それほど、なんか敏感になってます。

さびしんぼでしたが、今ではひとりがちょうどいい感じです。

嫌いな人と仕方なく関わるのをやめたほうが自然です。
よく考えたら、友人と呼んでいる人は、ほとんど嫌いな人でした。
過去、一緒に遊んでいただけっていう義理と人情でした。
要するに無理して、自分を殺して、大事な時間を削って人と関わっていたのです。

それでも大好きな人がひとりでもいるのでよかったです。
大好きな人ひとりにフォーカスしているほうが幸せだと思います、


いろいろな習癖が変わったのは、瞑想効果なのかもしれません。
実践期間は、まだ3年なので、これからも続けていきたいと思います。

クリックありがとうございます。 



2017年2月4日土曜日

立春


クリックありがとうございます。 

昨日は節分で今日が立春。
新しい年の始まりです。

旧暦のほうが、なんだか感覚にしっくりくるようになってきました。

新しい何かが動き始めているのを体感します。
昨年晩夏から、比較的ゆっくり何もせずに生活しているので
細かな感覚が呼び戻されています。

瞑想を始めてから、思い当たることで、
子供のころから愛して愛してやまなかった音楽、
No music,No Lifeだった私の人生の大半が逆転し
まったく音楽を聴かなくなりました。

あれほど、手放せなかった音楽を必要としなくなりました。
どんな時も音楽がそばにあり、すべての感情の彩でした。

でも瞑想を続けているうちに、音楽は必要としなくなり、
音楽を聴く機会はまったくなくなりました。
もちろん、嫌いになったわけではなく、必要不可欠だった立場から立ち退いただけです。

それが、立春の今日、音楽を聴いています。
この感覚は音楽を聴いたときにしか現れない。
言葉に説明のつかない感動のような
感情奥深くを揺り動かすような何か。
もちろん、好きな音楽家の曲や合奏に限りますが
私の中で大事な何かがまた新しく息を吹き返したようです。

昔は音楽が、密接に感情と結びついていました。
自分も音楽をやり、音楽関係者と深く人間関係があったという理由もあり、
辛く苦しい思い出がよく呼び戻されました。
切ない恋の気持ち、みたいな感じで。

でもいまは、感情とは結び付いていないのがはっきりわかります。

音楽は音楽で
感情は感情で
すべてはひとつひとつ 独立していて
そのどちらも美しく 素晴らしい生きる糧であり
人生の彩いろどりです。

何かに意味付けする悲しい性もなくなり
音楽を 純粋に味わえているのがうれしい。

それが瞑想効果、だといえばそうかもしれません。



クリックありがとうございます。