クリックありがとうございます。
昨日、思い切り新緑とビルを見て
初夏の陽気の夕方ぼーーーっとひとりで
何を見るでもなく空をみていた
思考がほとんどなくなり
宇宙の入れ物状態
思考が止まっているから 話すのが面倒だ
頭を使うのがややこしい
っていうかどうでもいいのだ
そしてどんなことであれ、
それが悪いことなのか良いことなのか
思考を通さなければ すべてが自然の状態だと気づく
自然の状態というか
何が「正解」で何が「間違い」かなんて
人間の脳みそや数十年の経験で何がわかるのだろうと
結局なんにもわかっていないなら
ぜんぶお任せしよう
宇宙や天のやることに全幅の信頼をもつようになった
わたしがなんとかしようとするよりも
わたしがなんとかしなくても
勝手にことは起こるのだ
勝手にうまくいくんだな
とにかく無理をしないのが一番☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分たちが住んでいる岩球が
あり得ないスピードで宇宙空間を疾走しているときに、
どうして私たちがぶらぶらしながら
一日を過ごせるのかということは、なかなか理解しにくいことです。
たとえば、海の水が吸い上げられて巨大なくぼみが
露(あらわ)にならないのはどうしてなのでしょう?
私たちがこうしていられる仕組みについて、
たとえ科学者たちがあらゆる類(たぐい)の理論を持っていたとしても、
これはまさに私たちの理解を超える奇跡です。
あなたは今、かろうじて動いているにすぎないように
思えているシナリオと格闘していますが、
何もかもうまくいくということをもっと信じても大丈夫ですよ。
byジョナサン
クリックありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿