Translate

2019年5月20日月曜日

思考の声と直感の声の見分け方









クリックありがとうございます。 




あくまでわたしの持論




思考の声は「損か得か」
直観の声は「損得度外視」




お金にしろ、
人間関係にしろ


自我が自分をなんとかしようとしたとき、
ほとんど思考の声で「それって良いこと?悪いこと?」と聞く
迷って考えすぎて行動するのに時間がかかる




けれども直観のときは、
「それが良いか悪いかなんてどうでもいい」
「悪くても良くてもどっちにしろうまくいく」
と行動がとても速くなる


もちろん直観でも「待つ」という行動もある




損得勘定なしに物が考えられるとき
その考えが一番自分のスピリットが歓喜にわく




そうだ、そうしよう、とピーンときたとき
そうこうしてるうちに
あれ?なんだっけな、と忘れてもいい


どっちにしろ必要なことが起こっているし


どっちにしろ大丈夫だという安心が続いていく


















クリックありがとうございます。 

0 件のコメント:

コメントを投稿